登山日記 【日本百名山】金峰山・御嶽古道ルート|静かな古道を歩く登山記録 日本百名山・金峰山の御嶽古道(表参道)ルートの登山リポート。数あるルートの中でも人が少なく、静かでじっくり歩ける登山道。最短ルートにはない達成感と魅力を味わえます。アクセスや実際に歩いたルート詳細も紹介します。 2025.10.05 登山日記
お役立ち 【山梨百名山まとめ】全100座の一覧と特徴|エリアごとの解説 山梨県が独自に選定した「山梨百名山」全100座を一覧で紹介。標高・読み・特徴をまとめ、選定基準や各山域の自然・登山の魅力も解説しています。山梨の山歩きを楽しみたい方におすすめの保存版です。 2025.09.30 お役立ち
登山日記 【日本百名山】雲取山から飛龍山縦走|紅葉とご来光を楽しむ1泊2日テント泊 日本百名山「雲取山」から飛龍山へ縦走。雲取山荘テント場に泊まり、ご来光と紅葉を満喫した1泊2日のテント泊登山を紹介します。鴨沢へのアクセス情報(マイカー・バス)も掲載しています。秋山の紅葉登山の参考にしてください! 2025.09.07 登山日記
登山日記 【紅葉登山】日の出!雲海!紅葉!朝駆けで行く石鎚山・土小屋コース 西日本最高峰・石鎚山で紅葉登山!土小屋コースからの夜明け、雲海、紅葉の絶景を登山日記形式で紹介します。登山口のアクセス情報やルート情報もあわせてお伝えします。 2025.08.28 登山日記
ゆるハイク百名山 【霧ヶ峰】ニッコウキスゲ満開の高原ハイク!愛犬と歩くゆる百名山|ゆるハイク百名山 #3 霧ヶ峰・車山を愛犬と一緒にハイキング!ニッコウキスゲが満開の時期に、車山湿原を巡る初心者向け周回コースを歩きました。石ゴロ道や日陰の少なさなど、犬連れ&登山初心者へのアドバイスも紹介しています。 2025.07.14 ゆるハイク百名山
ゆるハイク百名山 【ゆるハイク百名山#2】展望バツグン!初心者おすすめ!蓼科山登山ガイド 気軽に本格的な山の楽しさを味わえる「ゆるハイク百名山」シリーズ第2弾「蓼科山」は北八ヶ岳の日本百名山。約4時間で360度の絶景パノラマビューを楽しめる初心者向けの山です。実際に歩いてわかる登山道状況と、アクセス・山小屋情報をお送りします。 2025.07.06 ゆるハイク百名山
登山日記 【高山植物咲き始め】初夏の火打山登山(新潟県妙高)笹ヶ峰〜高谷池〜絶景の山頂へ 新潟県妙高エリアの火打山は日本百名山であり、花の百名山でもあります。花で有名な火打山は毎年6月から高山植物が芽吹き始めます。この記事では、6月中旬の日帰り登山を通して、火打山で咲く花々と登山に役立つ情報を紹介します。 2025.06.25 登山日記花
ゆるハイク百名山 【日帰り登山】初心者向け百名山_大菩薩嶺登山ガイド ゆるハイク百名山_その1 「ゆるハイク百名山_大菩薩嶺」「気軽に本格的な山の楽しさを味わいたい」というわがままな願いを叶える山旅を紹介。山梨県にある 大菩薩嶺は標高2,057mで初心者でも安心して楽しめる山です。おすすめ周回ルートや写真スポット、山小屋情報を紹介します。 2025.05.11 ゆるハイク百名山